静岡県ゆずりあい駐車場事業

1. 事業の概要

   公共施設やスーパーマーケット等多くの方々が利用する施設には、歩行が困難な方のために車いすマークの駐車場が整備されてきましたが、これらの駐車場に一般の方が駐車するケースが後を絶たず、本当に車いすマークの駐車場を必要とする方がこれらの駐車場を利用できないという多くの声があるところです。
   そこで、静岡県では、本当に車いすマークの駐車場を必要とする人に利用証を交付することで、これらの駐車場を利用できる人を明らかにするとともに、これらの方が利用する駐車場に専用のステッカーを掲示することにより、車いすマークの駐車場の適正な利用を呼びかけていく「静岡県ゆずりあい駐車場事業」を実施していきます。

2. 利用証の交付対象者の要件

①〜③の全てに該当する方

①静岡県内に居住又は通勤等される方で、以下の状態に該当する方
②歩行が困難なため車いすマークの駐車場を必要としている状態の方
③以下の方で一定の基準に該当する方
身体障害者 精神障害者
要介護高齢者 難病患者
知的障害者 妊産婦※

※妊娠7ヶ月から出産3ヶ月までの期間

利用書見本